Monday, September 14, 2015

キャンプとイモムシ

みなさま、こんばんは。

9月になりだいぶ過ごしやすくなった東京。

今月初旬に富士五湖は西湖でキャンプをしてきました!

今回はパパのお友達夫婦とご一緒させて頂きました!

目の前に広がる西湖。





湖まで歩いて20歩程のところにテントを張ってロケーションも最高!




残念ながら天気の関係で富士山は見えませんでしたが、

湖畔でのキャンプは初めてで、

なんとものんびりと静かで優雅なひと時を過ごす事が出来ました!

あ、ちなみに写真に写っているタープは我が家のではなく、

ご一緒したパパのお友達のおしゃれ夫婦のものです(笑)。

そして湖畔でのキャンプ、良いですね!!

川は常にゴォオオオーと言ってる上に、

急な増水の心配もあるし、

海は海で潮風でベタつくし…。

色々な事を考慮すると、

湖でのキャンプが一番良い気がします!

他の湖にも行ってみたくなっちゃいますねー❤︎

年内にもう一度位行けると良いのだけど…❤︎


そして、2学期も始まり幼稚園では毎日運動会の練習が始まった模様です。

そんな今日、久しぶりに降園後、近くの公園に行ったら緑色のイモムシ発見!



次女に「イモムシさんが歩いてるよー!」と知らせたら

「とって、とってー!!」

との事だったので、

よっこらせ、と採って手にのせてあげました。




イモムシ1匹にこのprecious感(笑)。




ムニムニしてて可愛い❤︎



緑色のイモムシだったから、

てっきりアゲハ蝶かなんかのイモムシだと思っていて、

蝶々だったらその後の成長過程を観察させようかと思い、

何の幼虫か調べたら…

なんとオオスカシバと言う蛾のイモムシでした!(笑)

ウギャー!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

とはならなかったけれど、

私個人的にはテンションガタ落ちでした。

次女には残念ながら蝶々じゃないから持って帰れないよ、元いた場所において帰ろうね、と伝えサヨナラしました。

この時期、緑色のイモムシで体長は5〜6cm。

お尻に1本角があるのはオオスカシバと言う蛾の幼虫なので、

皆様も発見した際にはお気をつけ下さいませ。

それにしてもイモムシは平気なのに、

それが成長して蛾になると途端に気持ち悪い存在になるのは何故なのか(笑)。




オオスカシバは成虫になると、

羽根が透明でわりと綺麗な姿の蛾になるようですが、蛾は蛾です。

まぁイモムシも成虫も毒はなく触っても大丈夫みたいなのでホッと一安心したのは否めません。

そして今日のようにイモムシ1匹にときめく素直な心を、

この先大きくなっても持ち続けて欲しいと母は願っていますよー❤︎




Sweet dreams sweetheart❤︎